2023年5月– date –
-
南湖のアフター狙いのサカマタと北湖のポスト狙いのネコリグ展開
ここ数日は、南湖のアフタースポーンの魚を狙ってのサカマタシャッドノーシンカーの釣りと、ポストスポーン狙いのスローなネコリグの釣りを織り交ぜての展開をしています。 昨年もサカマタノーシンカーがハマって一年の中で最も楽しい釣りができる時期です... -
水温上昇でバスの活性も上昇中!
こんにちは。琵琶湖ガイドの浅野です。 少し前までの釣れなさから徐々に脱し始めている雰囲気がありますね。ここ数日のガイドでは、ネコリグ、サカマタシャッドのノーシンカージャークを中心に複数本反応を得ています。 sああnあんあんrあんらあんらnアン... -
南湖のアフタースポーニング進行中
ここ数日の暑い日続きでずっと低かった南湖の水温18度前後から20度前後まで上昇しています。それに伴って、バスの反応も上向きになってきました。 南湖のスポーニングは停滞していましたが、水温上昇によって、ポスト&アフターのバスが増えてきています。... -
Rock and River Tacklesというオンライン釣具ショップ
今回は昨年オープンした「Rock and River Tackles」という釣具のオンラインショップを紹介させていただきます。 https://rockandrivertackles.com/ 知り合いの川瀬さんという、元イシグロカリスマ店員が始められたショップです。店員時代はダイワ製品を売... -
OSP サイコロラバーのリアクションダウンショットリグ【使い方】
こんにちは。琵琶湖バスフィッシングガイドの浅野です。ここ一年ほど話題になっているサイコロラバーの釣りですが、僕のガイドでも今年から取り入れ始めました。実際にゲストさんにも釣ってもらっています。 他の方とそこまで大差ない使い方ではありますが... -
【ガイドレポ】5/9(火) 南湖でアフター釣れ始めました
この日は常連の内山さんをお迎えして、南湖のポスト&アフター狙いで出撃! 前日までに降った大雨の影響で、瀬田川洗堰は全開放流となっていて、状況が大きく変わりやすくなっています。流れが出てもその影響が出にくい、いわゆるヨレているスポットを中心... -
最新のガイド募集日のご案内
スポーニング進行中で、現在はネコリグやダウンショットなど、スローな展開が優勢です。 現在のガイド募集日のご案内 5月の募集日程↓平日15 16 17 18 19 23 24 25 26 29 6月の募集日程↓土日祝4 11 17 18 24 25 平日1 2 5 6 7 8 9 12 14 15 16 19 20 21 22 ... -
GW期間中はじっくり丁寧に釣るのが大事でした
今日でGWも終わりですね。今年はÁNCAHAZロッドの店頭イベントに参加させていただいたこともあり、GW前半はイベント、後半はガイドといった形でのGWでした。 ネコリグで50アップ 琵琶湖のバスの状態は、ポストスポーン5割、ミッド3割、プリ2割といったとこ... -
スポーニング進行中!直近のガイドは北湖展開多め
4月末までのガイドは北湖全域を走る展開を継続していました。釣り方は、サイコロラバーのダウンショットリグ、カバースキャット3.5のノーシンカーリグがメインでした。 現在は3月までの好調とはまた違った雰囲気ですが、ここからスポーニングの状況が進行...
1