OSP サイコロラバーのリアクションダウンショットリグ【使い方】

こんにちは。琵琶湖バスフィッシングガイドの浅野です。
ここ一年ほど話題になっているサイコロラバーの釣りですが、僕のガイドでも今年から取り入れ始めました。
実際にゲストさんにも釣ってもらっています。

他の方とそこまで大差ない使い方ではありますが、ネットで検索しても使い方について解説している記事があまりなかったので、僕の方で紹介させてもらいたいと思います。

目次

琵琶湖でのサイコロラバーの威力

OSPの林晃大プロが大会で釣りまくっていたことから琵琶湖でサイコロラバーが効くと言う噂が広まっていったのがここ一年くらいの話ですね。

実際のところ、みなさんやり込まれている方達は言わないだけで、プロに近いアマチュアの方から、それこそメーカーのサポート関係なしに使っておられる方もいらっしゃいます。

僕も使い始めて、使い方を探り探りの中であったにも関わらず、それなりに魚が反応してくれるなぁと言うのがファーストインプレッションでした。

サイコロラバーノンソルトの5グラムダウンショットリグ

そもそもサイコロラバーってなんぞやと言う方に向けて

サイコロラバーには、OSP版とフィールドサイド版(オリジナル)があります。
これは元々フィールドサイドで作っていたサイコロラバーを量産するためにOSPとタッグを組んだと言う流れがあると思います。
そうすることによって、沢山の人に使ってもらって、よりルアーの魅力を感じてもらうと言う意図があったのでしょう。

琵琶湖でのサイコロラバーの使い方

OSP版サイコロラバーには「ノンソルト」「マックスソルト」の二種類があり、主に僕はノンソルトをダウンショットリグにて使用しています。

マックスソルトですと、ダウンショットにした時にはフォールスピードが少し早く扱いにくかったのと、ノンソルトの方がフワッとさせたり、シュッと落としたり緩急のある動きを付けやすいので、ノンソルトを好んで使用しています。

サイコロラバー ノンソルト

サイコロラバーのアクション

リアクションダウンショットというように、緩急のある動きをワームに与えて、バスにリアクションをかけていくことで反応させるというのがこのルアーのキモになると思います。

では、どう動かすのか。

基本的には、シュシュッと鋭く2ジャークして、3秒ほど放置。それの繰り返しです。
ダウンショットでシンカーが付いているので、湖底の起伏に引っかかるようなスポットでじっくり狙うと良いです。

アクションは、魚の目の前で素早く動くスジエビをイメージしてください。
バイトはジャークした後の放置で出ます。明確なアタリもしくはグーっと重くなるだけのアタリが多いと思います。

一匹釣れるまでイメージを持ちにくいと思いますが、カバースキャットやサカマタミドストなどと違って、小型〜大型まで様々なサイズのバスが釣れるので、練習する機会は多いはずです。
ぜひ一度トライしてみてください!

サイコロラバーのフックセッティング

基本的には、水深問わずシンカーウエイトは3.5グラム5グラム7グラムを使用しています。
フォールスピードやアクションの速さの違いで状況によって試してみてください。

根がかりもしやすい釣り方ではあるので、多めに予備を持っておくと良いと思います。
僕はコスパ重視でスタジオ100のダウンショットシンカーを使ってます。

ダウンショットのリーダーの長さは20cm〜50cmほど。
長ければ長いほど、シュッと動かした後のノーシンカー状態でのスローフォールでじっくり誘うことができます。その反面、投げにくかったり、デメリットも多いのでバランスの良い長さでやってみてください。

フックはリューギのフォグショット#2を使ってます。
針先も鈍りにくく、刺さりやすく扱いやすいので気に入って使ってます。

フックを刺す位置はどこでも良いと言えばそうなのですが、僕は少し細くなっている側の四つの角のいずれかにちょん掛けして使ってます。
サイコロラバーは身切れしにくく、それでも切れてきたら、また別の角にちょん掛けしたら長く使うことができるのでこれも良い点ですね。

タックルセッティング

基本的にはスピニング仕様でやると、繊細かつメリハリのあるアクションを付けやすいのでオススメです。

ロッドは、フェンウィックのACES 62SLP+Jで全体的にハリのあるファーストテーパーでやってます。
リールは、19ヴァンキッシュ2500S(ハイギアの方が好ましい)です。

ワイルドサイドの64L+もサイコロラバー用としてよく使われてますね。

ラインはフロロ6lbを基本として、ラインブレイクが頻発するハード系なストラクチャー周りでは10lbもしくは12lbのリーダーを組んでます。

ガイドゲストもサイコロラバーでキャッチ

ここ最近のガイドでは、この釣り方も混ぜながら展開していっています。
他には状況に合わせてネコリグやノーシンカー、ミドストなども織り交ぜてアフターのビッグバスを狙ってます。

アフターになり、回復した個体も増えて回遊し始めたら、またサイコロラバーのリアクションダウンショットが効いてきます。
みなさんもぜひ一度試してみてください!

ガイドゲスト様募集中です!

現在のガイド募集日のご案内

5/20(土)が空きになりました。ご都合の合う方はぜひお問い合わせください。

5月の募集日程↓
土日
20


平日
15 16 17 18 19 23 24 25 26 29

6月の募集日程↓
土日祝
11 17 18 24 25


平日
1 2 5 6 7 8 9 12 14 15 16 19 20 21 22 23 26 27 28 29 30

上記以降はお問い合わせください。

【ガイド艇】

Ranger520VX+Yamaha SHO250

ゲスト様、3名まで乗船可能です。

当ガイド艇には最新魚探を搭載しており、ゲスト様が水中をよりイメージしやすい、釣りがしやすい環境となっております。

【料金】

(CONTACTページからメッセージを送る他、以下の予約するボタンからでもご予約可能です)

1名様ガイド

¥39,000

予約する

2名様ガイド

¥49,000

予約する

3名様ガイド

¥57,000

予約する

お支払い方法は、現金またはクレジットカードになります。
(クレジット決済は予約するボタンからのみ、現金は当日払いのみ承ります)

【ガイド時間】

基本的に約8時間となります。
(別途、昼食等の休憩時間を設けます)

7:30集合、8:00出船〜16:00マリーナ帰着

ガイド時間は季節、天候により変動する場合がございますので、予約の際にご確認ください。

昼食は、『湖上から行けるレストラン』もしくは『湖上へ持ち込み』、どちらも対応可能ですので、予約の際にお申し付けください。

【連絡先】

(以下のいずれかご都合の良い方法でご連絡ください)

電話:090-7695-2674

LINE:https://line.me/R/ti/p/%40761qlsnb
(上記URLより友だち追加していただき、ご連絡ください)

メール:lakebiwa.connect@gmail.com

【集合場所】

イシヅカマリン
〒524-0201
滋賀県野洲市吉川1645-3

建物裏手の駐艇場までお越しください。

ガイドについて、詳しくはこちらのページをご確認ください。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる