ボレアス– tag –
-
【つんつんチャンネル更新しました】手が震えて持てません・・・
どうもつんつんです。先日ガイドゲストがパーソナルレコードを釣ったときの動画が残っていたので、簡単に編集してYouTubeつんつんチャンネルにアップしました。 https://youtu.be/jYgPucRhqQo 感動の一匹でした! 琵琶湖ガイド募集します ガイド募集日ご予... -
「合わせるタイミングが分かりません」という方に
どうもつんつんです。最近の釣りでは、先日までデビルズテールでやっていたレンジとは全く異なり、水深が深いところをメインに展開しております。 食わせのスイミングでのフッキング この釣りではバイトが出たら、落ち着いてじっくり送り込むことが非常に... -
初めてのアノストフィッシュがロクマル4Kオーバー
どうもつんつんです。アノストレートのネコリグスイミングがここ最近、反応良好です。 アノストネコリグスイミング 基本的に7インチに5グラムのアノストシンカーの組み合わせで使用します。浅いレンジではバスのサイズが上がらないため、なるべくディープ... -
【つんつんチャンネル更新】ディープに落ちたバスにはこれだ!【アップしました】
どうもつんつんです。今日は自分のチャンネル「つんつんチャンネル」で動画をアップしました。これからさらに良くなってくるアノストネコの使い方について簡単ではありますが、解説させてもらいました。 つんつんチャンネル https://youtu.be/kj471SHRa6k ... -
「合わせる」ことを意識する
どうもつんつんです。先日紹介したアノスライダーと共に使用しているのが、アノストレートです。 アノストレートを使用する時のフッキング アノストレート5.5"(エレクトリックシナモン)+アノストシンカーTG2.8g 基本的にはスイミングさせて使用するのです... -
バイトが欲しくなったときのお助けワーム『アノスライダー』
どうもつんつんです。お盆も目前に迫りかなり暑くなってきましたね。私のガイドでも魚が動いた先で、使用するルアーが変わっていっています。 困った時のアノスライダー 魚のレンジもミドル〜ディープへ移行してきている感じがあり、そんな状況でバスを触... -
デビルズテールでデカバスを浮かせて食わす
どうもつんつんです。デビルズテールのI字釣法が好調です。私はもちろん、ガイドで初めてデビルズテールを使ったゲストさんにもナイスフィッシュが釣れています。 釣果写真 55センチ/3200グラム 56センチ/2900グラム 上記写真のガイドゲストさんは同日に二... -
【ジーコチャンネル】しゃがんでバイトに持ち込む!バイト丸見え空中接近戦!?【アップしました】
どうもつんつんです。ジーコチャンネルにて新しい動画をアップしました。 https://youtu.be/z9or23HCRQg 今回の動画は私つんつんがカメラマンとしてロケに同行し、編集も私が行いました。いつもと違ったテイスト、ガチの長谷川耕司を垣間見ることができま... -
アノストネコで琵琶湖、釣れてます
どうもつんつんです。先日は琵琶湖北湖へ調査へ行ってきました。午後から東風が強く吹く予報だったので、北湖東岸をメインに展開しました。北湖はポストスポーン〜アーリーサマーな感じで、特にマンメイドストラクチャーをメインにしました。完全移行して... -
【伊藤巧プロ】アノストレートがアメリカでも活躍しています!【BASS Elite Series】
どうもつんつんです。もうすでに見た方もいると思いますが、BASS Elite Seriesに参戦している伊藤巧プロが大会でアノストレートを使用していたことをご自身のSNSにて書かれていました。 https://www.facebook.com/1925658854333904/photos/a.1928784844021...