バスフィッシング– tag –
-
アノストレートのネコリグにアノストシンカーを使った方が良い理由
アノストレートのネコリグにアノストシンカーを使った方が良い理由 どうも、フィッシングライフクリエイターのつんつんです。アノストレートはスイミングアクションこそが至高。そう思っている私、つんつんの経験からその理由を解説します。アノストシンカ... -
初バスはロクマルしか狙わない!
どうも、つんつんです!今日は我らが長谷川耕司師匠と久しぶりに釣りに出てきました!先日ジーコチャンネルで公開された↓の動画で、今年の初バスをオカッパリからキャッチしています。 https://www.youtube.com/watch?v=PTs6JOdBs8I ジーコチャンネル この... -
釣行前の天気予報チェックはこれを使え!【スマホアプリ3選】
どうも、つんつんです!琵琶湖では冬〜春にかけて、北西風で強烈に湖が荒れることがあります。荒れると、特に私のメインフィールドである北湖はうねりが発生し、バスボートで走るのが大変になったり、釣りがしづらくなります。 天気予報を事前にチェックし... -
【YouTube更新しました】屈指のデカバスハンターと真冬の北湖に釣りに行ってみたら凄すぎた・・・【サカマタシャッド】
どうも、つんつんです!先日榎くんと北湖に釣りに行った時の動画をYouTubeにアップしました。 今回のテーマはジグヘッドスイミングです!ぜひご覧下さい! つんつんチャンネル↓ https://youtu.be/u4XP976dvKM 自分で出た時にこの釣りを実践したレポートは... -
最近ハマっている釣り方教えます!
最近ハマっている釣り方教えます! どうも、つんつんです! 琵琶湖ガイドの先輩エノキくんに教えてもらったジグヘッドスイミングの釣りで良い魚が釣れたので、どんな感じで釣れたかを解説したいと思います。エノキガイドサービス↑ピンスポットでのビッグバ... -
今スイムジグを巻くならここ!
こんにちは!つんつんです! 先日は小倉さんと下條さんがガイドにお越し下さいました。 朝から大雪で出れるかどうか危うかったですが、やる気満々でスタート! 今日はスイムジグでやり切るプランなので、反応を見ながらミドルレンジを回っていきます。基本... -
【実録】一般サラリーマンがバスボートを買って維持する方法!【コスト編】
【実録】一般サラリーマンがバスボートを買って維持する方法!【コスト編】 皆さんこんにちは!つんつんです!このシリーズの前編は見てくれましたか?まだの方は是非前編から見て下さいね!↓↓↓ https://fishinglifecreator.com/keepingmybassboat 後編は... -
【実録】一般サラリーマンがバスボートを買って維持する為の方法!【買い方編】
【実録】一般サラリーマンがバスボートを買って維持する為の方法!【買い方編】 みなさんこんにちは!琵琶湖ガイドのつんつんです!実は丁度一年くらい前まで私はサラリーマンで、ガイドもしていなかったです。その頃からバスボートを所有して、毎週岐阜か...