巻き展開が好調の1月

かなり寒くタフな状況ではあるものの、今の琵琶湖は巻物の展開が優勢となっています。
ワカサギパターンが成立するエリアではミドストなんかも反応があり良い感じ。

Although the conditions are quite cold and harsh, scrolls are currently popular at Lake Biwa.
In areas where the smelt pattern is established, the response seems to be good even while walking.

シビアなタイミングはスメルトヘッドに加えて、ワンフックアラバマも投入。
こちらはスナッグレス性能が高く、魚礁や取水塔などのマンメイドストラクチャーでの相性が抜群。

良い反応を示してくれており、今後も武器になってくれるアイテムです。
こちらはもう少し使い込んだらブログ記事にしてアップしたいと考えています。

さて、1月も半ばに差し掛かり、そうこうしているうちにプリスポーンの2月後半がやってきます。
今のうちから準備をして予定を組んでおくと、春爆に出会えるかも?ですよ!

当ガイドでは、ガイドゲスト様を随時募集しております!
ぜひこの機会にお越しくださいませ。

For severe timing, in addition to a smelt head (NISHINE LURE WORKS), I also use a one-hook Alabama rig.
It has high snag-free performance and is ideal for artificial structures such as fish reefs and water intake towers.

This item has received a good response and will continue to be a weapon in the future.
I’m thinking of posting this as a blog post once I’ve used it a little more.

Well, we’re halfway through January, and just in time, the second half of February is upon us for prespawn.
If you prepare and plan from now on, you might be able to find a spring bomb! you know!

Our guides are always looking for guide guests!
Please take this opportunity to visit us.

現在のガイド募集日のご案内
Information on current guide recruitment dates

土日 (Holiday)
27 28

平日 (Weekday)
24 29 30 31

SNSでシェア
  • URLをコピーしました!
目次