みなさんこんにちは。琵琶湖北湖のバスフィッシングガイド「CONNECT」の浅野敦哉です。
3/7と3/8のガイドレポートです。

目次
アノストローリング縛りの3/7(日)ガイド

アノストレートのアノストローリングを覚えたいというHさんをお迎えしてのガイド。
普段アノストを使っているんですが、アクションなど基本的なところが合っているかどうか不安。ということで、今回ガイドにお越し下さいました。

まずは近場のシャローからチェックするもノーバイト。
基本的なアクションは大体できていましたので、少し気になるところを修正して釣っていきます。
Hさんはアノストの7インチと5.5インチがあるうち、7インチの方が好きだそうで、特にスイミングさせることを意識してアクションしてもらいます。
自分が思っているよりもロッド全体で大振りしてスラッグを出しながらアクションすると、ワームに良いアクションが出るのがアノスト7インチの特徴です。

カラーやウエイトなどをこまめにローテーションしながら釣っていきます。
風も吹き出した14時頃に待望のバイト!
っが、ラインブレイクm(__)m
釣り中のラインチェックはこまめにしないとだめでしたね。
ガイドのミスでした。
その後も引き続き、アノストローリングのみで釣っていくも、私にワンバイト(これもラインブレイクm(__)m)で撃沈でした。
Hさん、今回のアノスト修行の成果をオカッパリで出して頂けることを楽しみにしています!
この度はありがとうございました。

琵琶湖北湖のガイドサービス「CONNECT」
「CONNECT」は琵琶湖北湖のバスフィッシングガイドサービスです。

詳しくは下記の FISHING GUIDE をご覧の上、お気軽にお問い合わせ下さい。