みなさんこんにちは。琵琶湖バスフィッシングガイド「CONNECT」の浅野敦哉です。
6/21はOさん、Mさん、Oさんをお迎えしました。
0さんは当ガイドのウエイトレコード保持者。
今回もやらかしてくれることを期待して出船!

Mさん、Oさんは初めての琵琶湖ということでまず朝イチは北湖北エリアへ直行し、プロップ系からスタート!
Oさん自作のスーパージョンジョンでいきなり48センチのグッドサイズがお出迎えしてくれました。

Oさんも続けて、ジョンジョンフィッシュをキャッチ!


スーパージョンジョンとは、Ouch!さんが手掛けるスウィッシャー系のジョンジョンというルアーのサイズアップver.だそうです。
初めての琵琶湖遠征に際して、サイズアップver.を急遽作ってきました!とおっしゃられていました。
早速結果が出ましたね!
プラジョンジョン↓

引き続きスーパージョンジョンで攻めて行くも日が昇り暑くなってきたので、アノスライダーのダウンショットリグにチェンジ。
レンジを落としてやると48センチのグッドサイズを筆頭にイレグイ状態にw





この他にもかわいいサイズがいっぱい釣れて、釣人側もお腹いっぱいw
午後からは気合を入れ直して、湖北のビッグサイズ狙いにプランをシフト。
北湖西岸にある浚渫エリアの中でもベイトフィッシュが絡むスポットを丁寧に狙っていきます。
スポーニングの状態をポスト〜アフターと仮定して、ライトキャロ、サカマタシャッドのジグヘッドで狙いました。
特にボトムが硬い2.5m前後のレンジに縦系のウィードパッチがあるスポットで、Oさんのフリックカーリーライトキャロにグッドサイズ!ポスト狙いのキャロだったんですが、完全にアフターでした。

その後、ディープ隣接の3mフラット、ここも縦系ウィードにモロコが絡むタイミングで、サカマタシャッド5″のジグヘッドに来ました、スーパーコンディションのビッグバス。

54センチ3700グラムありました。
半プリってやつですな。水面に上がってきた瞬間は4キロいったかなっと思ったんですが、少し足りなかったですね。
やはりOさんと湖上に出るとビッグバスが出るのか?また次回も楽しみになりました。
ラストは沖島でスーパージョンジョンを流していくも、Oさんがばらして終了でした。
いやー、それにしても良く走りました。イシヅカ→彦根→高島→沖島→イシヅカとなると総走行距離100kmくらいになりますね。
琵琶湖の広さを生かした釣り方。広く見て回るのは非常に楽しいですねー。
Oさん、Mさん、Oさん、今後ともよろしくお願いします!
またお待ちしております!
<ガイドゲスト様募集中です!>
7月のガイド可能日程↓
7/1.2.3..4.5.7.8.9.11.17.18.19.21.22.23.24.25.26.31
お問い合わせは公式LINEが使いやすいです!登録してみて下さい!↓