みなさんこんにちは。琵琶湖バスフィッシングガイド「CONNECT」の浅野敦哉です。
6/25(金)は当ガイド2回目のKさんご夫妻をお迎えしました。
前回、奥様はバスをキャッチできなかったので、改めてバスを釣る楽しさを味わって頂こうと朝からグングン北上し、エンジョイフィッシングをしてきましたよ。

まずは旦那様が今話題のMMZでサクッとキャッチ♪
このワームすごい。バイト数が圧倒的に多いですね!
一番良く釣れるのは放置している時。そんな印象でした。
何匹かギルをキャッチしたあとに奥様にも♪

アノスライダーのダウンショットリグでもポロポロと釣っていってエンジョイエンジョイ!

午前中は数釣りを楽しんだので、午後からは狙いに行くことにします。
北湖西岸に渡り、サカマタシャッドのジグヘッドリグで狙いのスポットを転々と。しかーし、クリアアップが進んでおり、居ても食ってくれない状況。
一部ではチェイスしてくるもこれも食わず。
うーーーん。一旦西岸を見切って北湖南部エリアの東岸へ。
5mレンジのマンメイドをバルビュータのフリリグで狙って一発良いのが来たんですがバラシ・・・
この後、強烈なゲリラ豪雨が襲来し、午後からは撃沈でした。

Oさん、Jさんこの度はありがとうございました!
また次回もお待ちしております!
<ガイドゲスト様募集中です!>
7月のガイド可能日程↓
7/1.2.3..4.5.7.8.9.11.17.18.19.21.22.23.24.25.26.31
お問い合わせは公式LINEが使いやすいです!登録してみて下さい!↓