みなさんこんにちは。琵琶湖バスフィッシングガイド「CONNECT」の浅野敦哉です。
前日に台風14号が日本を通過したこの日、滋賀県は特にこれといった影響は無く平常運転な感じ。
多少の風が吹いており、北上するとババアレでエリア選択に迷うなあといった感じでスタート。
この日お越し頂いたのは初めましてのNさんカップル!
富山へ転勤になられるそうで、今回がラストの琵琶湖になるかも?(たまには来て下さいね!)とのことで気合入れていく!

風裏のスポットを転々と回っていって、ディープは不発でシャローのウィードエリアで可愛いサイズと戯れます!シャッドやI字系プラグで釣るのでこれはこれで楽しい!

午前中は数釣りと湖西クルージングを楽しんで頂き、お昼は野洲の「そばよし」さんでカツ丼を頂いて、午後も気合入れて出航!

このタイミングで少しうねりが治まっていたので、迷わず沖島周辺まで北上!
すると早速良い感じにバスが反応してくれ、ポンポンと追加!


この他にもポツポツとバイトはあって楽しめました!
アノスライダー3.8″のダウンショットリグを使って頂きました!ぶっちゃけこれじゃなくてもバイトは出るんですが、バイトの数はアノスライダーの方が多いですね。

ダウンショットリグで使用するワームのおすすめは
アノスライダーの他には、
・ZOOMのCテール
・OSPのHPシャッドテール
・ゲーリーのカットテールとレッグワーム
などなどです。
ダウンショットリグは北湖において、理にかなっていて非常に良く釣れるリグなので、上記の記事を参考に一度試してみて下さい!
ラストはサイズアップを狙いにいくも惜しくも取れずでタイムアップ。。。
Nさん、Nさんこの度はありがとうございました!
ラストの琵琶湖に私を選んで頂いて光栄でした!また機会があればお待ちしております!

<ガイドゲスト様募集中です!>
10月のガイド可能日程↓
土日
3(日).16(土).17(日).23(土).24(日)
平日
13.20.21.22.25.27.29.30.31